人気の自費メニュー。絶妙圧のフットマッサージ
2022.11.30
こんにちは!
今回はひなた整体整骨院の自費メニューをご紹介します(^▽^)/
自費メニューがあるのなんて知らなかったという方もたまにいらっしゃいますが
実はあるんです( *´艸`)
お体の状態に合わせながら、通常の保険での施術と合わせてもらうことで
より一層元気になってもらう事が目的です!
今年は11月末と言えどもまだ少し暖かい日が続いていますよね。
12月になると一気に寒くなるとか。。。
ただ、「あんまり寒くないねえ」とおっしゃっている方達でも
お体を触っていると足先や手先がとても冷たくなっている方が増えてきました。
そして、そんな方達の多くが最近よく口にされるのが
「寝てる時やちょっと変な動きした時にすぐに足がつる。」や、「トイレにすぐ行きたくなる」という言葉です。
色んな原因は勿論ありますが、その中でも「冷え」によってこれらの症状が出ている事も非常に多いんですよね。
みんなそれぞれお体のその時々の状態にもよりますが、そんな悩みが多い時に最もオススメしたい自費メニューがフットマッサージです。
・ひなたのフットマッサージ👣
ひなたのフットマッサージはハーフパンツに履き替えていただいて(こちらでご用意しております🙆♀️)
オイルを使いながら、足底にある「反射区」という全身の器官や内臓につながる末梢の神経の集中している場所を刺激しながら、
ふくらはぎの筋肉をも柔らかくして老廃物を流していきます。
テレビなどでよく芸人さんなんかが罰ゲームでされている「足ツボ」も基本は一緒です。
が、もちろんあんな大袈裟な痛みは伴わないのでご安心ください😄
痛気持ち良い力加減で、尚且つしっかり触っていきます!
たまに受けておられる患者様に「なんか棒でも使ってる?」と言われますが、ちゃんと私の手で施術するので様子、状態を把握しながらやってます(๑′ᴗ‵๑)
ご本人の心地よい圧加減にいくらでも調整可能ですのでご安心くださいね。
このフットマッサージは、全身の器官や内臓につながっている「反射区」を刺激しながらも
硬くなってしまった筋肉も柔らかくしていくので触っている足だけでなく、体の中から全身の温かさを感じる人も多いです。
冷え性で足の冷えに悩んでいた方が定期的に受けられるようになって、施術の終わる頃には少し汗ばんでくるようにまで体の変化がでるようになってきた方も!
代謝の良い体作りにももってこいですよね!
・痛いと病気!?
フットマッサージをしていてよく聞かれるのが「痛いってことはそこと通じる内臓が悪いって事!?」とみなさん心配されますが、決して絶対そうとは限りません。
ただ、健康を維持する為に一生懸命働いている臓器は負担がかかっていたり、疲れのせいで実際に機能が低下しているような場合もあります。
ダイレクトに反応が出た一例ですと、すごい便秘で悩んでいた高齢の男性が来られていた時に大腸の反射区をしっかりと押し流していたところ、
施術の途中からグルグルと腸が動き出して驚かれていました(*´艸`)
その日の夜に整腸剤も飲まずにスッキリ出たと喜んでくれたという事もあります。
なんだか不思議ですよね?でもその方のその時の大腸の反射区の辺りはゴリゴリの老廃物が溜まってパンパンだったんです。
ただの足の疲れで筋肉が張って硬くなっているのとはちょっと違っていたんですよね。
でもゆっくり、しっかり触っていくとほぐれて流れていく感じが出だした結果が快便へとつながりました(笑)
この様に、反射区にしっかりとした刺激を入れることで対応する器官を活性化させる効果が高いんです。
お薬などと違って副作用もないですし、より安全な健康法だと言えますよね^ ^
・フットマッサージの効果
上記のように反射区を刺激する事での
各器官や内臓への活性化以外にも、期待できる効果はたくさんあります!
足をマッサージすることで余分な水分の排出を促されるので、むくみの解消も期待できます。
また、血行が良くなるので抹消血管まで血液が行き渡る事で冷えの改善にも繋がります。
もちろん、筋肉がほぐれるので体のコリ改善にも繋がります。
この様に、血流がよくなったり柔らかな筋肉の体というのは『巡り』が良くなります。
血流が良く、リンパの流れも良くなるので先ほども書いたように体の代謝アップにも効果的なのです。
つまり、不調の大きな原因となりやすいむくみや冷え、コリを解消できると共に結果的にダイエットなど美容に関する効果もおのずとでてくるという訳なんです(*´艸`)
フットマッサージ、良いこと尽くめですね✨
・フットマッサージが受けられない人
お体の状態によってはフットマッサージを受けてもらえない方が実はいるんです。
大まかに言うと、「血行促進の影響を受けやすい状態の人」
が受けられる事はオススメしません。
☛高血圧
☛腎臓病
☛妊娠中
☛心臓病
☛食後すぐ
☛飲酒前後
等が挙げられます。
ただし妊娠中等は安定期に入ると受け入れてくれるサロンも多いかと思います。
ひなた整体整骨院でも安定期を超えられた方、尚且つママさんご自身がナーバスな状態にはなっていない事が条件で施術させて貰っています。
『大丈夫かな(´-ω-`)』『何か赤ちゃんに影響出るんじゃないかな(´-ω-`)』などと言った感じでママさんが不安ばかりを抱いてしまうと
赤ちゃんも不安にさせてしまいますからね。
ですので、施術前に沢山お話をしながら様子を確認させていただきますね。
勿論、婦人科系に関連するようなツボや反射区は避けての施術を指せていただきますのでね(^^)
ひなたではこの自費メニューであるフットマッサージを、よりリラックスして受けてもらえるように完全個室の部屋で施術させてもらっています。
ちなみに、この反射区を使ったフットマッサージの他に同じ所要時間でドライフットマッサージも施術可能です!
こちらはお着替えもなく、ご自身のお洋服のまま普段の整体同様タオルの上から触っていきます。
お尻から足先までを普段の治療よりも更に細かく、徹底的にほぐし、伸ばしゆるめていきます。
ご自身のその時々の状態で、どちらを求めているかでチョイスしていただければと思います(*´∀`*)ノ
ちなみにこのフットマッサージ。
実は種類があります。英国式リフレクソロジー、中国式足つぼ、台湾式足つぼ。
英国式リフレクソロジーは少し圧加減が優しめの施術になります。
中国式と台湾式は施術の方法はほぼほぼ一緒なのですが、台湾式の方がより細かい反射区の区分が
分かれているので細かく刺激が欲しい方にはオススメです。
ちなみに私は中国式です!!
刺激の入り方や、触られ方等ご自身の好みを見つけてみるのも面白いかもしれませんね~
どちらのフットマッサージであっても、いつもの治療よりもたっぷりの時間をかけて施術していくので、
ゆったりのんびりとした贅沢時間を味わって健康になってもらえたらと思います😊
こちらは絵心が低いともっぱらの噂のわたしが書いた足底の反射区マップです。
ご自分で触ってみて、「あれ?ここ痛いな。」「これは何の反射区だろう?」と思った時は
いつでもヒッシーの所へ聞きにきてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いきなり押して痛いような事はしませんのでご安心を(笑)

Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
神戸市東灘区深江のパティスリールカさんでお誕生日のお祝いケーキ買って貰っちゃいました♡
2022.08.14
この数年で久しぶりに規制の無い『お盆休み』ですね~
しかし、コロナの感染者数は増えて不安だけが高まりますけど。。。
それでも今年のお盆は皆さん割と旅行などにも行かれているようで、今までできなかったことなども
積極的に行動しているようですね~
やはりストレスアップや、運動不足、人とのコミュニケーション不足が少しでも軽減されることは
健康・元気な体作りにはとても大切なことなので、このまま規制の無い生活を皆で気を付けながらも
送っていきたいですね(^^)
まだまだ帰省などでは、高齢の家族の事を心配するがあまりに自粛されている方も多いようですが
私個人としては『会える時に会っておかないと!!』という気持ちです。
人生何が起こるか分からない時代ですので。。。こんなコロナの時代も誰も想像もしていなかったですからね。
しかしだからこそ、そういう時にこそうまく検査機関などを使って、ある程度の「安心」を得る事も大事ですよね!
さあ、お盆と言えば。。。実はかなりのわたくし事ではございますが。。。
お誕生日なんです!!!(笑)
しかも、私ともう一人。。。土曜日に来てくださってるシンタロ先生が同じ日✨である15日のバースデイなんです。
そうなんです!私とシンタロ先生は終戦記念日の産まれ♪
ということで、土曜日のシンタロ先生が居る間にと前倒しで院長にケーキを買ってもらって
お祝いしてもらいました~(∩´∀`)∩
ということで、今回は勝手に近隣店舗のご紹介!!
ひなた整体整骨院の斜め向かいにある「パティスリー ル カ」さんです🍰
こちらのお店に院長がお祝いケーキを買いに行ってきてくれました♡

🍰モモのショートケーキ
モモ、生クリーム、カスタードクリームにふわふわスポンジのケーキ
🍰ショコラバナーヌ
しっかりとしたチョコレートにコーティングされた中にはバナナが
チョコレートもバナナの風味もしっかり感じられるケーキ
🍰フランボワジエ
見た目にも可愛いピンクのケーキ
木苺のソースなどミルフィーユになっていて複雑なのにまとまったお味がすごいケーキ
🍰シエラ
真っ白な見た目の中身は層になったレアチーズケーキ
濃厚でありトロっとした口当たりのケーキ
今回お祝いプレートはモモのショートケーキにつけて下さっていました( *´艸`)

何歳になったのかは、、、内緒にしておきますが。
こうやってお祝いしてもらえるのって、何歳になっても嬉しいものですよね~(*‘ω‘ *)
ちなみにこちらの、パティスリー ル カさん。
どうやらお祝い用のホールケーキなどは当日の購入はできないようですので
あらかじめ予約を入れておくのが良いですね!!
見た目にも素敵なケーキばかりで、お祝いにもピッタリでオススメです(^o^)丿
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
リンパマッサージが仲間の院でも受けられます!!
2022.08.01
こんにちは!ひなた整体整骨院からお知らせです(^▽^)
ひなた整体整骨院のもある自費のメニュー。
リンパマッサージが仲間の院でも受けられるようになりました!!
名谷にある「神戸まちの整体整骨院」と滝の茶屋にある「まっち整体整骨院」です。
どちらも個室があるので安心して施術を受けていただけます。
リンパマッサージは今の暑い時期にもとってもオススメです。
毎日暑い室外とクーラーで涼しい室内の気温の差が自律神経の乱れを引き起こし
体の疲れや負担が大きくなる季節です。
皆さんも食欲や体力の低下、冷えやむくみ、便秘といった不調を感じた事があるんではないでしょうか。
特に高齢の方から聞くのは、ダラダラと汗をかくのが嫌だからと言って水分補給を控えめにしたりする方もおられますが
これはとってもオススメできません(´-ω-`)
汗かいてください!!汗かいてもいいんです!!暑いんだから汗かいて当たり前なんです!!
ただし、出た分しっかり水分補給を行う事がとても大事ではありますが。。。
勿論、汗をかくというのは体のミネラルなんかも一緒に出ていってしまっているのでミネラル分の補給も大事です!
なんですが。。。
実は先程お伝えしていたように、例えば室内外の温度差が大きすぎてうまく体温調説が出来なくなっていたり
日常的に涼しすぎる場所に居続ける事が多い場合などには、汗腺が衰えていい汗をかけなくなってしまうと言われています。
このような悪い汗は蒸発しにくく、ミネラルも沢山持って行ってしまいます。
そうなると涼しい室内であっても熱中症になってしまう危険性があるんです!!
良い汗をかくには代謝の良い体づくりが大事です!
そう!だからリンパマッサージがオススメなんです(´艸`*)
名谷の先生も、滝の茶屋の先生も優しく、丁寧、可愛い先生たちなのでお体のお悩みに真摯に向き合ってくれる事間違いなしです!
滝の茶屋のまっち整体整骨院のリサ先生
名谷のまちの整体整骨院のほまれ先生
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
ひなたの仲間が垂水に新店舗オープン!
2022.04.15
今日は4月15日。通称「良い子」の日(#^^#)
今日はひなた整体整骨院の仲間の院をご紹介です。
良い子かどうかは。。。分かりませんが(笑)ひなたにも研修で来てくれていた先生が
今日オープンの新店舗の院長先生に就任しました✨
正確に言うとリニューアルオープンなんですけどね✨
ひなたでも走り回っていたり、私の後ろに金魚のフンのようにくっついて動いていたり
チラシ配りや、次亜塩素酸の無料配布などでも走り回ってくれていたので
ひなたの患者様や、深江のみなさんの目にも入ったことがあるかもしれません(´艸`*)
そんな彼女が院長として今日から頑張る新天地は「垂水」です!!
院の名前は「ゆるり整体整骨院垂水」です。
山陽電車、JR、垂水駅西口改札を北に出たらすぐ目の前という行きやすさ!!
でも階段があるので足の悪い方や、歩きづらさがある方にはちょっと大変かもしれません。。。

リラクゼーションの店舗も併設されている店舗になりますので、営業時間もひなたとは違って
午前10時~午後22時までになります。
最終の受付時間は21時30分まで。
最新型のウオーターベッドを置いているそうなので、、、羨ましい(笑)
院長である渡邊先生は、勉強熱心なとっても元気で何よりとても患者様想いの熱い先生です。
垂水の方面で何かお体で困った事がある方が周りに居られる方は是非お声がけいただければと思います(^^)
ちなみにきょう15日からの3日間(15日、16日、17日)はオープン記念で無料体験をやっております!!
お体の歪みをcheckする姿勢分析や、最新型のウォーターベッド体験なんかも出来るようです。
この機会に、ご自身のお体をもっと深く知ってみてはいかがですか?
立ち姿勢だけで「こんなクセがあったの!?」「これが体の不調の根源か!!」「歪んでるとは思ってはいたけど
ここまで歪んでいたとは!」などなど、皆さん驚きの声を出されることが多いんですよ(´艸`*)
もちろん、お体にとって必要であれば今後その根源を改善するべく治療計画をお伝えします!
無料体験がきっかけとなって1人でも沢山の人を元気にしたい!
そんな想いで今日のオープンを迎えています✨
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
ひなたの近隣気になる新しいお店屋さん
2022.03.28
こんにちは!少しづつ春の感じが近づいてきているのを体で感じれるようになってきましたね~
私の家の近所の桜の木もチラホラと咲き出している木がありました🌸
こういった季節の変わり目は気温の寒暖差が激しいので、皆さんも体調管理をいつも以上に
お気をつけくださいね(^o^)丿
さて、今回はきっと深江の皆さんにも気になっている方が沢山おられるはず( *´艸`)
いや。。。もしかしたら皆さんの方が先に良くご存知かもしれませんね。
近隣「新」店舗のご紹介です!!
あ、いつも通りの「勝手に」のやつです(笑)
ひなたの斜め向かいと言っても過言ではない位置に数カ月前にOPENされたケーキ屋さん。
PATISSERIE LE K(パティスリー ル カ)さんです!
コロナの事もあって入店制限があるとは言え、毎週日曜日のお昼ごろなんかはお店の前に3~4組の
お客さんが並んで待っているという人気ぶり。
気になって気になって。。。気になって気になって。。。
噂を色々聞き集めていたところ。。。なんと贅沢!!!差し入れで初めて食す機会を頂いてしまいました(/ω\)
綺麗な色とりどりのケーキ達。

私が食べたのはおみかんが乗っているタルト。

下がサクサクのクッキーの台になっていて、その上に控えめな量のカスタードクリームが乗った上にフルーツです。
このおみかんの種類が分からないのですが。。。なんとみずみずしいこと!!
噛んだ瞬間果汁が口に広がって、溢れそうなぐらいでした(#^^#)
他のケーキも割と甘さ控えめでどれも美味しかったみたいですよ♡
クリームたっぷり、甘々のケーキを求めている時には少しものたりないかも?と思うぐらい
お上品なケーキでした。
そんなに種類も多くはないようなので、1つづつ制覇していきたいと思います(´艸`*)
皆さんが食べたのでオススメがあれば是非とも情報お願いします♪
体調整えるのも大事だけど、美味しい物を食べて食から元気に!!
これもとっても大事です(^▽^)/
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
バレンタインにちなんでチョコのお話をちょこっと
2022.02.19
今年のバレンタインはみなさまどんなチョコを食べましたか?
あげた人も、貰った人も、自分に買った人も、特にそんなの関係ない~で過ごした人も
そりゃ沢山おられるでしょうね(^^)
私も毎年、ひなた整体整骨院のスタッフみんなにささやかながらですけど
ちょこっとチョコをお渡ししています。
イベント事をそうやってやっていると、もちろんコミュニケーションにもなりますし
季節などの移ろいにも目を向けるクセが付いていくのではないかな~と個人的に思っているので
みんなにそうやって刺激を与える意味でもやり続けているんです( *´艸`)
勿論ひなた整体整骨院の患者様たちにも、イベントなどで楽しい気持ちになってもらえるように
毎年準備しています。
簡単な物にはなりますが、普段が「プレゼントする側」にばかりなる立場の方々も多いので
こんな簡単なギフトでもとても喜んでいただけるので、こちらも笑顔があふれてしまいます(#^^#)
ちなみに今年お配りしたのはこんなの
👇👇👇
ひなたのBOSSの10年前の似顔絵に日頃の感謝を意を込めて大きな♡を持たせました。
ところでみなさん。
チョコレートは虫歯の素やダイエットの敵、など悪い表現をされる事も多かったですが
最近では血圧を下げる効果など『カカオ』の力に注目したお菓子も出ていますよね。
カカオににはどんな力があるのか。
チョコレートが無くては生きていけないと言っても過言ではないチョコ好きの私から
2月にちなんで『チョコのすすめ』なおはなしです( *´艸`)
実は私もあまーーいチョコが好きなんですが、体に良いとされるのはカカオ率が高い物です。
最近はカカオのパーセンテージをパッケージに表記している物も多いですよね。
カカオ豆に含まれるポリフェノールがポイントなんです!!
カカオポリフェノールを摂取することで血圧低下、動脈硬化予防、老化防止このような効果があると
言われています。
血圧低下
カカオポリフェノールを摂取する事で血管が広がり血圧鄭あkの効果が期待できます。
動脈硬化予防
動脈硬化を引き起こす原因の一つに悪玉(LDL)コレステロールの酸化があります。
カカオポリフェノールにはこの悪玉コレステロールの酸化を防ぐ『抗酸化作用』があるとされているので
動脈硬化の予防が期待できるんです。
老化防止
老化の原因の一つには人の体の中にある「活性酸素」が挙げられるんですが、カカオポリフェノールの持っている
抗酸化作用が、この活性酸素の働きを抑制させるので老化防止効果が期待できると言われているんです。
これらの効果が注目されるようになったので、カカオポリフェノールが多く含まれるとされる
カカオマスが70%以上含まれている高カカオチョコレートが人気になってきたんですね!
つまり。。。私が大好きで普段「ちょっと疲れたし当分補給~♡」とか言い訳をしながら
大量に食べているお砂糖まみれのチョコレートは体に良い効果はないということですね|д゚)
まあ、ちょこっとだけなら気分転換やストレス緩和によいかもしれませんね~
ただ、高カカオチョコレートであっても食べすぎはよくありませんのでお気をつけください!!
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント
勝手に近隣店舗のご紹介~BAR エリアさん~
2022.01.31
蔓延防止が出てまた飲みに(ご飯食べに)お店に行けない毎日で。。。
つまらない毎日ですね~(´・ω・`)
感染者数の増え続けているテレビの報道ばかりを観ていると怖くなってしまう方も
そりゃ多くなってきてしまいますよね。
ですが、やはり自分の免疫力を一番に大事にしていてほしいんです!!
なのでおうちに閉じこもっていれば大丈夫!なんて思わず、できる限りいつも通りの生活の中で
マスクや、消毒、密をなるべく避けながらも出歩いて体力、筋力、気力を落とさない事が大事だと私は思います(^^)
実際に、1番最初にコロナが出たての前後に来院して下さっていた方々はその後のおうち時間が長すぎて
筋力や体力が落ちてしまっているが為に回復も通常より遅くなっている方が増えたように思います。
おうちの中で体操。。。それも悪いわけではありませんが、1日1回土を踏みしめて(このご時世ほとんどアスファルトですね(笑))
出歩いてほしいと思います!!
出歩くほかにも私が大事に思うのは「食から元気に!」
食べること大好きな私がこの東灘区。。。と言ってもひなた整体整骨院界隈の
つまりは阪神深江界隈というちょっと小さな範囲内ではありますが(笑)インスタなどでもあげている
#勝手に近隣店舗のご紹介 シリーズを今回このブログでもお届けいたします✨
今回ご紹介(勝手に(笑))させてもらうのは、残念ながら今はこの蔓延防止措置中の為に2月20日まで休業中の
BAR area(エリア)さん。
阪神深江駅を降りて南へ行くとすぐに赤い扉の深江っぽくない(深江にお住まいの方すいません(ノД`)笑)オシャレな感じのお店が見えてきます。
お酒飲まない方にはBARは行きにくいお店だとは思いますが。。。
何がオススメってBARにしてはフードが色々あって、しかも美味しいんです( *´艸`)
私が大好きなのは「エリアステーキ」
食べやすいサイコロ状にカットされて出てきます
。
かかっているソースとの相性もバッチリなんですが、何よりも焼き加減が抜群でお肉の味も損なわず柔らかさも食べ応えもあり大満足(≧∀≦)
BARなので「もう少し飲もう〜♬」って
私達も2軒目でお邪魔する事が多いのですが
1軒目でたらふくご飯食べてるにもかかわらず
ペロリとステーキも食べてしまう罪深さ♡
ただの食いしん坊なのでは。。。というツッコミはお受けいたしませんのであしからず。
さらに!私はまだ食べたことなくて次に絶対食べたいと思ってるのが「エリアバーガー」

昨年末に院長とお邪魔した時には、院長が先に初体験しておりました。
なんともステキなボリュームでお味も最高だとこれまたペロリと平らげておられましたよ。
ちなみに、もちろんこの日もエリアさんの前に食事は済ませておりました!
それが以前にブログ内でもオススメしたこちらのお店なんですけどね。
関連記事→→→勝手に近隣店舗のご紹介~有頂天さん~
「いつも元気やね〜」と言われる私が大事にしている元気の秘訣は、こんな世の中だし。。。とクヨクヨした気持ちは捨てて、出来る事をきっちりしながらも
よく食べる! (食べすぎは注意!)
よく飲む! (飲みすぎは注意!)
外の空気を吸って歩く!
適度な運動をする!
よく寝る! (寝すぎも体内時計などバランス崩れるので注意!)
よく笑う! (対人でなくたっていいんです!)
こうやって過ごしていると不思議と不調はそう簡単には寄って来ません(^◇^)
沢山の人を元気に!を掲げている私達ですから、自分たちがまずは一番元気でいないとねっ✨
繰り返される蔓延防止や緊急事態宣言など飲食店も大変な思いをされています。
元々は「たまには外食を~」という方々は是非とも解禁したら近隣のお店に顔を出してほしいな~
なんて思います(^^)
Google検索では
神戸市 東灘区 整骨院
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
ひなた整体整骨院ホームページ
インスタグラムはこちら
👇
ひなた整体整骨院 Instagram
フェイスブックはこちら
👇
ひなた整体整骨院 FB
LINEでの問い合わせはこちら
👇
ひなた整体整骨院 LINE公式アカウント