こんにちは(・∀・)ノ
ひなた整体整骨院の福田です!
女性に多いお悩み、外反母趾(>_<) 足の親指のつけ根が「く」の字に変形し、その部分が赤く腫れ、バニオンの痛みなどが見られる足の病気です。 女性に多く、特に先が細いハイヒールとの関連性も指摘されています! 同様に、足指の関節が変形するハンマートゥも、ヒールの高い靴を履いた際、靴の中で足の指が「く」の字に折れ曲がり、その状態が長く続くことで、足指がまっすぐに伸びなくなってしまう骨の変形症状なのです(゜ロ゜;ノ)ノ このほか、親指の爪が皮膚に喰いこんで痛む巻き爪や足裏のタコ、ウオノメなど、いずれも、長年の足の親指やその他の指に大きな負担がかかる靴を履き続けた生活費習慣によって起こるんです! しかし、原因はそれだけではなく、足の筋肉や骨格で形成されている足アーチ構造が崩れた結果起こる、足の生活習慣病とも言えるんです! 大切なのは足の正しい運び方や接地の仕方です。 外反母趾の人は踵に重心がよってしまい、足先の筋肉をうまく使えていないんです(>_<)
他の筋肉と一緒で足先だって使わなければ筋肉は落ちてしまいます!
小さい筋肉で目に見えて筋肉減ったなーとはならなくても長年足先を使わない悪い習慣を続けていれば筋力の低下で外反母趾になりやすいんですよ!
皆さんはきちんと足の指使えてますか??
一度意識してみてくださいね♪
Google検索では
上記クリックしていただけますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間がわかります。