今回は骨盤についてのお話です(‘ω’)ノ
ひなた整体整骨院でも骨盤についての相談をよく受けます。
「骨盤が歪んでるように思うんです」
「産後の骨盤矯正をしたいんです」
「骨盤の歪みをなおしたら痩せますか」
お悩み、相談はひとそれぞれです。
確かに、骨盤は体の土台になっているのでとても重要です。
土台が歪めば他に負担がかかってくるのは言うまでもありません。
まずは、簡単にできるセルフチェックで、自分の骨盤が歪んでいる可能性をチェックしてみましょう。
- 急に動き始めると腰が痛い
- 足を組むとき、横座りをするとき、いつも同じ方向である
- デスクワークだがパソコンの位置が正面にない
- 鏡で見たときに身体の中心にオヘソがない
- 歩いているとがに股やО脚になる
- よくつまずく
- 片方の靴底だけ早くすり減る
- いつも同じ方ばかりで荷物をもっている
- 姿勢が悪いとよく人から指摘される
- 産後の体型変化、腰痛がある
さあ。。。皆さんYesの数はいくつありましたか???
ほとんどあてはまる、という人は骨盤が歪んでいる可能性が非常に高いといえるでしょう。
そうなんです。あてはまる数が多い人ほど歪みがある可能性が高いのです。
では骨盤に歪みが生じてしまった場合、身体にはどのような影響があるでしょうか。。。
骨盤の歪みが起こす悪影響
先に書いたように骨盤は自分の体の土台となる場所です。
骨盤は骨格のちょうど中心にあり、上半身と下半身をつないでいます。
いくつかの骨で成り立っており、骨盤内では子宮や卵巣といった生殖器や直腸など、大切な臓器を守ってくれています。
その骨盤が歪んでしまうと。。。
- 内臓が下がりお腹が出てくる
- 血行不良によるむくみ、冷え 肥満。
- 腸の働きが低下し便秘になる
- 姿勢が悪くなることで肩こりや頭痛、腰痛。
などの悪影響がでてきます。
また、女性特有の症状としては骨盤内の血行不良により子宮や卵巣の働きが低下し、卵子が順調に育たなかったり、受精卵が子宮に着床しづらくなってしまったりといった不妊に繋がる可能性もあります。
生理痛が強く出る事も多いです。
実際に、私の友達が首の痛みで来院した際にも、骨盤の歪みが大きく関わっていたので矯正を取り入れてから、昔からずっと人より症状がきつくて悩まされていた生理痛も楽になっていきました。
では骨盤はなぜ歪むのか?
最初のセルフチェックの項目にもあったように骨盤が歪んでしまう原因は悪い姿勢、日常の癖や習慣などが考えられますが、その他にも大きく関わってくると考えられるのは
- ストレス
- 運動不足
- 妊娠
などがあげられます。
そして、これらには筋肉が深く関わっているのです。
骨盤に限らず、骨自体が勝手に歪んでいくということはありません。
骨は筋肉に影響を受けて動いています。歪みも筋肉の状態によって生じているのです。
そうなんです!筋肉が骨の歪みの原因なのです。
ではそれぞれが筋肉に及ぼす影響とはどのようなものでしょうか
・悪い姿勢や癖が及ぼす筋肉への影響
同じ姿勢を長時間続けると筋肉は硬直し骨に負担をかけてしまい、それにより骨は正常な位置からずれてしまいます
・妊娠が及ぼす筋肉への影響
出産により骨盤がゆるみ筋肉も伸びてしまっている状態になります
・ストレスが及ぼす筋肉への影響
精神的異常は筋肉が緊張し、肩こりなどの原因にもなります
・運動不足が及ぼす筋肉への影響
運動不足により筋肉が硬くなってしまい柔軟性を失ってしまう。それにより筋肉は衰え骨にまで影響してくる。
このように骨と筋肉には密接に関わっているのです。
そのことから 骨盤の歪みだけを矯正しても筋肉をほぐすことができなければ、また歪んでしまう可能性は高いといえるでしょう。
ではどうやって歪んだ骨盤を矯正していけばよいのか
骨盤矯正の方法としては
- 整体や整骨院に通い施術・矯正を定期的に受ける
- 自宅で簡単にできるエクササイズを根気よく続ける
などの方法 があります。
ただどちらにしても、筋肉へのアプローチは必要となります。
骨盤を矯正するだけなら比較的簡単に出来るといわれています。
しかし、その状態を維持し、骨盤の歪みで起こる様々な症状を改善するためには矯正と共に骨盤の歪みの原因とされる筋肉を鍛えることと筋肉の緊張をほぐすことは欠かせない条件となってきます。
ひなた整体整骨院では、ボキボキ・バキバキ鳴らす骨盤矯正ではありません。
矯正専用のベッドで安心・安全の矯正を行います!
矯正したい箇所だけにしっかりとアプローチできるので刺激は無いものの効果は高いです。
初めてのかたでも安心して頂くためしっかり説明させていただいてから受けていただいています。
(参照:Fig-magazine 正しい骨盤矯正の方法!骨の歪みは、まず筋肉から改善を)
Google検索では
上記クリックしていただきますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間が分かります!!
ホームページはこちら
👇
インスタグラムはこちら
👇
フェイスブックはこちら
👇
LINEでの問い合わせはこちら
👇