こんにちは、ひなた整体整骨院の福田です(^○^)
肩甲骨ってどこの骨かご存知ですか???
子供の背中を見ると、羽のように出っぱった骨がありますよね?その骨のことです。
本来は、子供の頃だけに出るものではないですが、大人になって、デスクワークなどで猫背になったりすると、肩甲骨と背骨の間の筋肉が硬くなってしまい、肩甲骨の動きが悪くなります((((;゜Д゜)))
肩甲骨の動きが悪くなると、肩の関節自体の可動域も悪くなります!!
動かないことで血流が悪くなると、肩こり、首こりが酷くなってしまいます(>_<)
肩関節というと肩だけを思い浮かべる人が多いのですが、腕を横から上げるときなどは、肩甲骨も一緒になって動いているんです。
患者様に
「肩甲骨をしっかり動かしてください」
と伝えると
「毎日腕回してるんやけどね」
と返ってくることがよくあります。
「一回ここでやってみて」
と伝えると
肩の関節が動いているのではなく、腕回してるだけで肩甲骨はほとんど動いてないんです。
背中の筋肉が硬くなって萎縮してしまっていて、肩甲骨が自由に動けなくなってしまった状態を改善したいので、それではあまり意味がありません(>_<)
肩甲骨を動かすためには、肩甲骨を意識的に動かす習慣をつけなければなりません。
まずは簡単なことから始めましょう!!
肩甲骨を寄せたり、離したりを意識的に10回3セットずつ行いましょう。
あとは、肩甲骨を『大きくゆっくりと』回します。前回り、後ろ周りを10回3セットずつしてみてください(о´∀`о)
慣れるまでは、これだけでも行うと、肩甲骨周りが少しずつ緩んできて周りの筋肉も動きやすくなるはずです(  ̄▽ ̄)
肩凝り予防のためにも少しずつ行ってくださいね(^○^)
Google検索では
上記クリックしていただけますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間がわかります。