【神戸市東灘区】五十肩が治らない本当の理由と改善への具体的なステップ
❓なぜ、五十肩は「なかなか治らない」のでしょうか?
「いつか自然に治ると思ってた…」
「湿布と痛み止めで様子見してたけど…」
そんな声を多く聞きます。
しかし、五十肩は放っておくと症状が慢性化しやすく、可動域が戻らないまま固まってしまうケースも少なくありません。
つまり、**“治らない”のではなく、“正しいアプローチができていない”**ことが多いのです。
✅【体験談】神戸市東灘区在住の60代女性|2年悩んだ五十肩が改善!
「夜も痛くて寝返りできなかった五十肩が、数ヶ月で日常生活が楽になりました。今では趣味の料理もストレスなく楽しめています」
- 神戸市東灘区在住 M様(60代女性)
当院では、一人ひとりの症状の原因をしっかり見極め、適切なアプローチを行うことで早期改善へ導いています。
🌟五十肩に対してやるべき3つのこと
① 姿勢分析の重要性
五十肩の多くは、「肩だけの問題」ではなく、体の歪みや姿勢の崩れが根本原因になっていることが多いです。
1 猫背・巻き肩
2 骨盤の歪み
3 肩甲骨の動きの悪さ
これらを改善せずに肩ばかり治療しても、本当の意味での改善は難しいのです。
② 症状に対する筋肉や関節へのアプローチ
当院では、
-
筋肉の硬さ
-
関節の滑らかさ
-
神経伝達の状態
を総合的にチェック。
専門的な手技で関節可動域を広げ、痛みの軽減・根本改善を目指します。
③ 鍼灸治療による自然治癒力の活性化
鍼灸治療では、身体の内側から自然治癒力を高め、回復力をサポートします。
五十肩に関しては、
-
肩周辺の炎症を抑える
-
血流を促進する
-
自律神経のバランスを整える
など、薬に頼らない自然な回復が期待できます。
🧠そもそも五十肩ってなに?原因と症状とは
【主な原因】
-
年齢に伴う腱や関節の老化
-
姿勢不良(特にデスクワークやスマホの多用)
-
肩の使いすぎ or 使わなさすぎ
【主な症状】
-
腕が上がらない・後ろに回らない
-
着替えや洗髪がしづらい
-
夜間のズキズキする痛み
💡当院での五十肩の改善方法
当院では、五十肩に対して以下のようなアプローチを行います:
-
徹底した姿勢と動作分析
-
関節と筋肉に対するオーダーメイド施術
-
鍼灸治療や運動療法を組み合わせた統合ケア
-
自宅でできるセルフケア・姿勢指導のサポート
🎯当院で期待できる効果
-
肩の可動域が広がる
-
痛みの軽減・消失
-
睡眠の質の向上
-
日常動作(洗濯・着替え・運転など)の快適化
-
再発しにくい身体作り
🏠当院が選ばれる理由
-
一人ひとりに丁寧なカウンセリング
-
経験豊富な国家資格保有の施術者が対応
-
高額な回数券などの売り込みは一切ありません
-
完全予約制で待ち時間なし
-
プライベート空間での施術
📞「ここなら安心して通えそう」と思ったら…
五十肩の痛みや不安を感じたら、まずは一度ご相談ください。
✨「もう年だから仕方ない」と諦める前に
あなたの五十肩、適切な対処で確実に良くなる可能性があります。
放っておく前に、まずは状態のチェックだけでもお気軽にお越しください。
当院へのアクセスはこちらをご参照ください。
住所〒658-0013 兵庫県神戸市東灘区深江北町3丁目11-36 井手尾マンション1階
診療時間 月・火・水・金・日9:00〜12:00,14:00〜19:00、土 9:00〜14:00 (祝日は通常営業)木曜定休日
当院の雰囲気を知りたい方へ!ひなた整体整骨院Instagram