こんばんは。
ひなた整体整骨院の甲斐です!
今回は坐骨神経痛と椎間板ヘルニアの違いについて
当院でも腰痛・坐骨神経痛でお悩みの方は非常に多いです。
まず、坐骨神経痛ですが、
坐骨神経痛という名前は疾患名ではなく症状名です。
腰やお尻、足の神経が刺激され痺れや痛みを伴う状態を坐骨神経痛と言います。
それに対し腰椎椎間板ヘルニアは疾患名です。
腰椎の椎間板が突きだしてしまった状態をヘルニアと言います。
腰椎椎間板ヘルニアになっても無症状の方もおられますし、坐骨神経痛が出ているからといって
必ず腰椎椎間板ヘルニアになっているとは限りません。(併発のパターンは多いですが。)
ヘルニア以外で坐骨神経痛がおこる原因としては
梨状筋症候群や脊柱管狭窄症が一般的には多いと言われていますが、坐骨神経痛の85%は原因不明だとも言われています。
では、なぜ症状がでるのでしょうか?
多くの場合は筋肉の緊張か骨の歪みからの神経圧迫が原因です。
神経が圧迫されやすい場所としては臀部・膝下外側・足首の内側があります。
臀部の場合、おしりの周辺に痛みがでます。
膝下だとすねの筋肉に痛みや痺れがあらわれ、足首の場合なら足の裏に痛みがでます。
このように圧迫を受ける場所により痛みの箇所は違います。
身体の左右バランスの崩れから重心がどちらかに偏っている。背骨が固く足へ臀部への衝撃が強く筋肉の緊張を強めている。症状の出ていない側の足をかばいすぎて負担が多くなっている。などが筋肉を極端に緊張させてしまっている原因かもしれません。
当院では姿勢を分析することにより、
身体のバランスを整え坐骨神経を圧迫する筋肉の負担を減らしながら症状の改善を目指します!
- 足が痺れる
- 長く立っていると下半身が重だるくなる
- ふくらはぎが頻繁につる
上記のような症状でお悩みを抱えておられる方には足の裏、ふくらはぎの筋肉の弛緩に特化したフットマッサージもおススメです!
Google検索では
上記クリックしていただけますと、お問い合わせやご予約
また、ひなた整体整骨院までの道のりや所要時間がわかります。